3 |
東芝家庭用エコキュート東北地方限定格安販売のご案内です。エコキュートは発売されて15年以上になり、色々各社とも進化しております。東芝ならではの特長をご案内します。@「銀イオンの湯」とは、業界唯一湯はり水路に銀イオン発生ユニットを搭載。除菌・防臭効果で快適おふろ キレイなヒミツは銀イオン発生ユニット |
|
4 |
自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯機 |
東芝家庭用エコキュート 詳しくはこちらメーカーカタログ |
 |
 |
精 |
|
業界で唯一、湯はり水路に銀イオン発生ユニット搭載 |
銀イオン(Ag+)とは |
|
潔 |
一般的に銀の原子が、電荷を持ち活性化したものを銀イオンと言います。銀イオンは、細菌の細胞に吸着し、増殖を抑えるため、高い除菌・防臭効果を発揮します。毎日つかうものに清潔性、安全性を求める声がより高まるなか、銀イオンの利用はその除菌・防臭の効果から広く期待されています。 |
|
|
後から入ると、おふろの臭いが気になる・・・・。
そんな声に応えて、おふろの湯はり水路に銀イオン発生ユニットを搭載しました。
銀イオンの除菌・防臭効果により、後から入る方にも
快適な入浴をお楽しみいただけます。 |
|
|
5 |
銀イオンによる菌の抑制効果 |
 |
[分析依頼先](一般)北里環境科学センター |
[試験方法]菌15万個を含んだ試験水1mLに銀イオンを付加した場合と付加しなかった場合で、試験液中の菌数を測定した。 |
[試験結果]報告書番号:北生発21_0163_2 |
上記試験において銀イオン濃度0.01mg/Lで、6時間後に菌を99.0%以上抑制。銀イオン濃度0.05mg/Lで、30分後に菌を99.0%以上抑制。 |
|
6 |
覗いてみよう ! 銀イオンのおふろの中 ! |
 |
[メーカー試験条件]3人家族で、銀イオンあり機種の「多め」設定と銀イオン発生装置なし機能との比較 |
翌朝浴槽内の一般細菌数は、銀イオンあり機種の場合:2,600CFU/mL、銀イオンなし機種の場合:4,300,000CFU/mL |
|
7 |
銀イオン Q&A |
Q |
銀イオンはどのように発生するのですか。 |
A |
水中に設けた対向する純銀電極に低電圧をかけることで、銀を+イオン化させて水中に溶かしだします。 |
Q |
いつ銀イオンが出るのですか。 |
A |
お風呂の湯はり回路に銀イオン発生ユニットを搭載。
自動で「湯はり」あるいは「たし湯」「洗浄」(キー操作)のときに銀イオンを出します。※給湯回路(シャワー・蛇口など)からは銀イオンはでません。※ふろ自動によるたし湯のときは銀イオンは出ません。 |
Q |
銀イオンは1回湯はりすると、
どのくらい入っていますか。 |
A |
設定によって異なりますが、200Lのお湯の中に約0.005〜0.01g含まれるよう発生量をコントロールしています。 |
Q |
銀イオンはお風呂の汚れは落とせないのですか? |
A |
銀イオンはお風呂のお湯の臭いの元になる細菌を除菌、防臭する効果なので、お風呂の汚れを落とせません。 |
Q |
銀イオン発生ユニットはずっと使えます。 |
A |
銀イオン発生ユニットは消耗品です。1日1回180Lの湯はりにご使用されたとき、標準で10年、多めで約5年ご使用いただけます。湯はり回数、たし湯の回数など使用状況によって想定よりも早く消耗する場合があります。 |
Q |
銀イオン発生量をコントロールすることはできますか。
たとえば止めることは出来ますか。 |
A |
銀イオン発生量は台所リモコンから設定変更できます。多め、標準(工場出荷時設定)、少なめの3段階に設定でき、銀イオンを止めることも可能です。詳しくは取扱説明書をお読みください。 |
|
Q |
入浴剤の影響はありますか。 |
A |
銀イオンに関して入浴剤の影響はとくに問題ありませんが、次のような入浴剤は給湯器の故障の原因となることから使用を禁止しております。
●生薬(葉、茎、その他固形なもの)
●ミルク成分配合
●発泡系入浴剤
●異種入浴剤を同時に混ぜたもの
●浴槽内での石鹸の使用
●石鹸を浴槽内で泡立てること
※硫黄・酸・アルカリ、塩分を含んだ入浴剤、洗剤は使用しないでください。入浴剤を使用するときは注意書きをよく読んで、機器に影響のないものを使用してください。 |
Q |
銀イオンは人体に影響ありませんか。 |
A |
銀は銀食器として使用されたり古くからその除菌効果や安全性について知られています。食品添加物としても認可されており、仁丹などの表面の表面の銀色には銀箔が使われるなど、われわれの身の回りに一般的に存在しています。塩素が法令化で多用される以前は日本でも直接飲料水の殺菌に利用された実例もあります。一方、「銀」という言葉が公害の原因となった『水銀』と似ていることから勘違いされ、銀が有毒だと誤解されることが、「銀」は有毒な『水銀』とは全く性質のことなる物質です。万が一、お子様などが間違って浴槽内の湯を少量飲み込んでしまった場合でも、そのまま体外に排出され特に問題ありませんが、ご心配な場合は最寄りの医療機関へご相談ください。 |
Q |
銀イオンで金属アレルギーは大丈夫だすか。 |
A |
銀は古くから食器として使用されたり、現在は食品添加物として認可されるなど、金属の中でも極めてアレルギーになりにくい金属です。金属アレルギーの代表はニッケルですが、銀や金の指輪にはニッケルが含まれるものも多いため、誤解されているケースがほとんどです。しかしながら、医学的にアレルギーが「ゼロ」と実証されているわけではありませんので、症状が出るなどの心配のある方は運転を停止してください。銀発生ユニットは完全に取り外すこともできますので、取り外しをご希望のお客様は「東芝電気給湯機ご相談センター」までご連絡ください。 |
|
店長見解
浴槽二日目の残り湯を追いだき利用する場合、大変有効な機能と思われご案内しております。汚れとは別にヌメリの軽減に期待できると思っております。給湯圧力(減圧弁の圧力設定)が初期は約1Kでしたが2Kなり現行は約3Kなりました。強いシャワー圧が可能になりました。また、メーカー保証が5年になりました。(保証内容はメーカー保証書要確認してください) |
地域限定限定販売で、東北地方になります。配送は大型重量物になり荷受けは、大人2人の荷下ろしお手伝いをお願いします。4トン車からの荷下ろしになります。お受け取りの際は本体にとどくような外傷がないことを確認してください。外傷のある場合は配送業者と確認の上受け取り拒否になります。速やかに再手配を行いますお待ちいただけますようお願い申し上げます。 |
|
8 |
Q |
お届け方法及びお願いについて |
A |
ご注文をいただき、納期等確認いたしまして振込ご案内いたします。振込を確認させていただき速やかに手配いたします。納入日をご案内いたしますので確実にお受け取りできますようご配慮よろしくお願いいたします。また、商品破損等により、再送なる場合もあります。商品到着ご施工日程をお決め頂くようお願いします。 |
|