|
|
1 |
家庭用給水給湯管の凍結防止は、やっぱり 管の水抜きが一番です。施行について、店長意見参考ページを作りました。 |
 |
|
用語説明 |
本体名称:不凍給水栓 |
水抜き栓ハンドル:回転開閉により立上り管の水を抜きます。 |
耐寒カラン:カランに吸気口が付いております。 |
外筒:内部に給水管が入っております。 |
固定バンド:不凍給水栓を固定します。 |
 |
固定バンド等が取付出来ない場合、固定板またはコンクリート根巻により固定してください。 |
呼び長さ:不凍給水栓の長さ |
凍結深度:埋設されている給水管が凍結しないであろうGLからの深さ(参考に山形県一般地は45cmです) |
シート:浸透マスまわりには砕石(小砂利等)を入れますが上から泥水による目ずまりを軽減するためのシートです。 |
カバー:不凍給水栓本体からの排水時のカバーです。 |
排水部:不凍給水栓本体からの排水時の出口です。 |
本体:不凍給水栓内部本体です。 |
下部給水エルボ:不凍給水栓本体と給水管を接続するエルボです。さらに給水管とエルボの接続金具が必要です。 |
浸透マス:不凍給水栓本体からの排水なった排水を一時貯水スペース。またまわりにも砂利等により排水貯水スペースとってください。自然排水予定です。 |
|
メーカー施工図案内 |
不凍給水栓ページへリンク |
|
|
|
2 |

説明 平行ネジ部はシモク接続します。
D-JL-1313 : S2=不凍給水栓下部接続口径Rc13 S1=給水管接続口G3/4平行ネジ |
D-JL-1320 : S2=不凍給水栓下部接続口径Rc20 S1=給水管接続口G3/4平行ネジ |
D-JL-2020 : S2=不凍給水栓下部接続口径Rc20 S1=給水管接続口G1平行ネジ |
※説明不足の場合は、問い合わせしてください。0238-46-2332 ネットショップどうやdo@mizumawari.info |
 |
下部給水エルボ (D-MCとシモクまたはPE継手を接続するのに使用します。)
品番 |
口径S1×S2 |
税込定価 |
ネット価格
−25% |
ネット注文 |
D-JL-1313 |
13mm×13mm
G3/4×Rc1/2 |
\2,860. |
\2,145. |
|
D-JL-1320 |
13mm×20mm
G3/4×Rc3/4 |
\3,212. |
\2,409. |
|
D-JL-2020 |
20mm×20mm
G1×Rc3/4 |
\3,828. |
\2,871. |
|
|
S1横口平行ねじ×S2テーパ内ねじ |
 |
ポリ給水エルボ P-YJ
品番 |
口径S1×S2 |
税込定価 |
ネット価格
−25% |
ネット注文 |
P-YJ-1320 |
13mmポリパイプ×20mm |
\4,697. |
\3,522. |
|
P-YJ-2020 |
20mmポリパイプ×20mm |
\5,555.. |
\4,166. |
|
|
S1ポリパイプ×S2テーパ内ねじ Rc3/4 |
|
3 |
水栓柱固定バンド類 |

品名 |
品番 |
税込
定価 |
税込
ネット価格 |
ネット注文 |
|
SM-QP-79 |
\3,707. |
\2,595. |
|
|

品名 |
品番 |
税込
定価 |
税込
ネット価格 |
ネット注文 |
|
SM-QPS |
\3,707. |
\2,595. |
|
|

品名 |
品番 |
税込
定価 |
税込
ネット価格 |
ネット注文 |
|
SM-C-79 |
\3,707. |
\2,595. |
|
|

品名 |
品番 |
税込定価 |
税込
ネット価格 |
ネット注文 |
|
SM-CS |
\3,707. |
\2,595. |
|
|

品名 |
品番 |
税込定価 |
税込
ネット価格 |
ネット注文 |
|
SM-QP-T |
\3,707. |
\2,595. |
|
|

品名 |
品番 |
税込定価 |
税込
ネット価格 |
ネット注文 |
|
SPL1400 |
\1,925. |
\1,443. |
|
|
不凍水栓施工例 |
不凍水栓のしくみ |
水抜栓のしくみ |

遠隔開閉器 R-M R-MY |
 |
 |
 |
|

排水セット 浸透マスカバー |
品番 |
OM-C |
税込定価 |
\3,971. |
ネット価格 |
\2,780. |
ネット注文 |
|
|

|
OM-C との違い:掘削が深く掘れない場合OMS-Cをご使用ください |
排水セット 浸透マスカバー |
品番 |
OMS-C |
税込定価 |
\3,971. |
ネット価格 |
\2,780. |
ネット注文 |
|
|
|