建築工法の研究 |
3D意匠屋根 |
雪の流れを建物長手の一方向に誘導し、狭小地に連棟建築する際に隣家との雪での干渉を無くしました。
自然の山並みをイメージしたデザインです。(意匠登録) |
ほっとスタンディング暖房 |
基礎の空間において、間仕切り基礎コンクリートを割安な深夜電力で暖め蓄熱し、一日中快適な床暖房を提供します。(特許公開中) |
インサイダー無落雪建築 |
落雪屋根に必須な融雪樋を万一に備え建物の外郭に配置し、安全性と
デザインを備えた建物です。(特許公開中) |
地温空調システム |
高断熱建物の基礎底部だけを熱透過型コンクリートで連続打設し、
地中温度を上手に取り入れ夏冬2℃の温度差を実現、究極のエコ住宅。
(特許出願中) |
ハイディング無落雪屋根 |
「屋根上の雪から融水や降雨だけを分離して排水するための樋を屋根材の下部に
隠蔽して設置する画期的な特許工法」(特許第6964895号) |
ツリー型ソーラーシステム |
雪国に最適な家庭用ソーラー発電システムを考案しました。
令和5年度 やまがた産業支援機構による【研究開発支援事業】採択
意匠登録 意願2023-004836/意願2024-009988
|