今住んでおられる建物・お部屋の平面図又は見取図をご覧下さい。平面図(家相)には、その家に住んでおられる方々のありのままの姿が現れてきます。例えば、子供関係(学業不振・登校拒否・いじめ・非行・反抗・無気力など)や、心身関係(難病・病苦・婦人病・原因不明の病気・心身不安定など)や、家族家系(相続者の早死・女権が強い・後家・苦死・災難・遠縁・子宝不恵与・離婚など)や、職業財運(職の不安定・人間関係の不和・事業不振・失費・不動産問題)など必ず現れてくるものです。
 もちろん欠点ばかりではなく、良い点も現れてきますが、家相上、完全無欠の家はごく稀であり、一つ二つの欠点は大半の家に見受けらるものであります。


 そこで、下記に簡単な例を上げてみましたので、一番近いと思われる図をクリックし、確かめてみて下さい。いずれにも当てはまらない場合は、ほぼ吉相と考えて結構です。なお、必ずしもこれに限るということではなく、あくまで参考にしていただくと良いでしょう。


※すべて上面を北面とします。


北東角が張り出している

東面の中央が欠けている

北東角に付属建物がある

北東角が欠けている

北東角にトイレや玄関がある

東面中央にトイレや玄関がある

北東角が張り出している

南西角が張り出している

南西角が欠けている

南西角に付属建物がある

南西角にトイレや玄関がある

南西角が張り出している

南西角が大きく張り出している

南西角に上記があたる

北西角が欠けている

北西角にトイレや玄関がある

南東角が欠けている

南東角にトイレや風呂がある

北面中央にトイレや玄関がある

北面中央が欠けている

西面中央にトイレや玄関がある