交通事故や労災等での症状改善が思わしくない方も、ぜひご相談ください。
エコーカメラにより、医療事故の防止に努めながら、治療効果を積み上げてまいります。
ケガに関しましては、漫然と治療を受けるだけではなく、特にスポーツ選手に関しましては、
痛めた部位の機能回復に努めなくてはいけません。
パワートレーニングだけでなく、ROMエクササイズ(関節可動域訓練)やバランス訓練も重要
です。
また、練習前のストレッチや練習後のクールダウンやストレッチも大切です。
これをやることによって筋肉の疲れによる受傷を避ける事も可能です。
п@0238-24-1468
巻き爪矯正の
ケガの・春日接骨院 のホームページ
■12月30日から1月3日まで休診、
1月4日午後3時から診療と致します。■
平日 午前7時30分〜10時 午後3時〜8時
土曜 午前7時30分〜10時 午後3時〜6時
祝日午後休診 / 日曜午後休診
当院では、通常の接骨院業務のほかに、スポーツで皆さんのお手伝いをしたいと考えスポーツトレ
ーナーとし、地域の各種大会に対して無料にてトレーナー活動を致しております。
但し、公式戦競技としてパンフレット等がある大会に限ります。
山形県トレーナー協会に所属し、またJBSV認定トレーナーとしてアイシング・テーピング・
トリートメント・ストレッチ等にて現地にてサポート致します。
また、コロナ増で、寒くなってまいりました。
当院は、令和年11月1日より、完全予約制
に移行し、施療費改定いたしました。
また、日曜・祝日を午後休診日と致しております。
![]() |
![]() |
米沢市春日5-2-22(第4中学校より北に100m)
希望によりテーピング講習会を致します。
各種競技、高校部活動・社会人チーム・クラブチームでも結構ですのでお気軽にご連絡下さい。
心配なスポーツのケガに関しては、ご相談下さい。
各医療機関と連携をとって適切にアドバイス致します。