「置賜盆地成島丘陵に生息する哺乳類のもつ教材性と

それを生かした探求活動の展開」

目  次

論文はリンクされた所(青文字)で区切られています。申し訳ありませんがブラウザの「戻る」ボタンで目次にもどりながら読んでください。

1.はじめに                                

2.教材として取り上げる種と「活動の場」の検討               
(1)置賜盆地成島丘陵における哺乳類の生息状況               
  @ 置賜盆地成島丘陵の位置及び自然環境について             
  A 調査目的と調査方法                         
  B 結果と考察                             

(2)中学生の動物に対する意識                       
  @ 調査目的と調査方法                         
  A 結果と考察                             

(3)教材として取り上げる種と「活動の場」                 

3.成島丘陵北西部におけるタヌキ・キツネの生態と教材化の方向        
(1)調査目的                               

(2)調査地の概要                             

(3)タヌキとキツネについて                        

(4)生活痕跡等の予備調査及び死亡個体について               
  @ 足跡                                
  A 育仔穴と休息穴                           
  B 定置カメラによる観察                        
  C 死亡個体の計測と胃内容物                      

(5)積雪期における生活痕跡の分布                     
  @ 調査方法                              
  A 結果と考察                             

(6)ラジオテレメトリー法による行動圏調査                 
  @ 調査目的と調査方法                         
  A 結果と考察                             
  B 行動圏調査のまとめ                         

(7)教材化の方向                             
  @ 教材としての価値と活動の目標                    
  A 活動の場としての妥当性と問題点                   
  B 具体的な活動案                           

4.中学校第3学年選択教科理科での展開例                  
(1)展開にあたって                            
  @ 選択教科について                          
  A 生徒について                            
  B 指導について                            

(2)実践の記録                              

(3)実践を終えて                             

5.終わりに                                

6. 摘要                                  

7. 引用文献