どうやホームページに戻る
メーカーが発行しているものを転記しました。
ポリグリップのQ&A集
(社)日本水道協会 第三者認証登録品
第4版平成15年6月改訂
栗本商事株式会社
目      次
Q 1
回答
ポリエチレン管樹脂継手について国家規格、あるいは国際規格はありますか?
ポリグリップは、これらの規格に基づいてつくられていますか?
Q 2
回答
ポリグリップの開発ポイントを教えてください。
Q 3
回答
ポリグリップは、どのような材質でできていますか?
Q 4
回答
ポリグリップの設計、生産、販売の過程で環境問題についてどのような配慮がなされていますか?
Q 5
回答
ポリグリップを用いてPE管をどのように接合するのかを説明してください。
Q 6
回答
水密性がどのようにして得られるのか、そのメカニズムを説明してください。
Q 7
回答
ポリグリップを温水で使用することはできますか?
Q 8
回答
ポリグリップをPE管に接合するのには何か工具は必要ですか?
Q 9
回答
どうしてボディの色は青なのですか?
Q 10
回答
ポリグリップを地上で使用できますか(太陽光)?
Q 11
回答
ポリグリップは寒冷地で使用できますか?
回      答
Q 1 ポリエチレン管樹脂継手について国家規格、あるいは国際規格はありますか?
ポリグリップは、これらの規格に基づいてつくられていますか?
A 1 ポリグリップは、ISO 9002の認定を取得した工場で
① JWWA B116 (日本水道協会規格)
② AS4192 (オーストラリア規格)
③ WSAA (オーストラリア給水協会規格)
④ WRC (英国ウォーターリサーチセンター規格)
規格等の性能要求を満たすよう設計、生産されております。
 
Q 2 ポリグリップの開発ポイントを教えてください。
A 2 ポリグリップは、次のような要求を満たすために開発されました。
① インコアを挿入することなく接合できる構造になっています。
② 接合するため分解する必要はありません。
③ PE管をただ単に押し込みます、ナットを締付けるだけです。
④ 耐圧検査25MPaを満足します。
⑤ 鉛レス対策を行っています。
⑥ 通常の使用環境においては50年以上の耐久性を持っています。
 
Q 3 ポリグリップは、どのような材質でできていますか?
A 3
ポリグリップは、次の材料で作られています。
ポリエチレン管樹脂継手図面
番号 部品名 材料
ナット ポリプロピレン
スプリットリング ポリアセタール
スペーサ ナイロン
Oリング ニトリルコ゜ム
ボティ ポリエチレン
 
Q 4 ポリグリップの設計、生産、販売の過程で環境問題についてどのような配慮がなされていますか?
A 4 ポリグリップは、環境ホルモンと疑われるような物質の含まれないプラスチック材料を、使用して生産されております。
 
Q 5 ポリグリップを用いてPE管をどのように接合するのかを説明してください。
A 5
  接合は、次のようなステップで行われます。
(1) PE管を管軸方向に対し直角に切断し、PE管への付着物を取り除きます。
(2) 継手はすぐに使える状態、つまり、ねじ山文(シートの幅分)ナットがボディのフランジ部から離れた状態で供給されます。
(3) PE管の先端がボディに突き当たるまで挿込みます。
(4) ナットをボディのフランジ部に完全に当たるまで絞付けます。
これ以上絞付けても意味がありません。
(5) ねじ部の接合の場合、接続前にシールテープをおねじに巻きつけるようにしてください。
(6) 鋼管用おねじ付ソケット13mm、及び塩ビ管用ソケット、鋼管用めねじソケット13mmについては、手締めでねじ部の接合をおこなってください。
その他の呼び径の鋼管用おねじ付ソケット、鋼管用めねじ付及び塩ビ管用ソケットについては、レンチを使用して締めることもできますが、この場合推奨トルクに注意してください。
なお、絞付トルクについては、別紙「施工手引」を参照ください。
 
Q 6 水密性がどのようにして得られるのか、そのメカニズムを説明してください。
A 6 水密性は、OリングがPE管の外側で圧縮されることにより得られます。
ナットを締付けることにより、スプリットリングがPE管に噛込みます。
PE管といっしょにスペーサが前に押出され、OリングがOリング溝に押込まれます。
ナットがボディのフランジ部に当たるまで締付けますと、OリングはPE管外面に圧縮され水密性を保持します。
 
Q 7 ポリグリップを温水で使用することはできますか?
A 7 一時的な高温には対応できますが、長時間使用するのは製品寿命を短縮させることとなり、推奨できません。
基本的は、水道水の常温にて使用してください。
(常温:20℃±15℃)
 
Q 8 ポリグリップをPE管に接合するのには何か工具は必要ですか?
A 8 ポリグリップの場合、13mmと20mmについては手締めで殆ど締まりますが、最終的に専用スパナを使用して、ボディのフランジ部に当たるまで確実に絞付けてください。
 
Q 9 どうしてボディの色は青なのですか?
A 9 ポリグリップのボディは耐塩素性を考慮しています。
 
Q 10 ポリグリップを地上で使用できますか(太陽光)?
A 10 ポリグリップは、紫外線安定剤を含んでいるため、地上配管に使用することができます。
 
Q 11 ポリグリップは寒冷地で使用できますか?
A 11 配管した状況でマイナス24度の冷凍器に2日間保持させ、その後4.5MPaの水圧試験をクリアしています。
 
ポリエチレン管樹脂継手ソケット
 ソケット
 サイズ13~50
 PG※S
ポリエチレン管樹脂継手異径ソケット
 異径ソケット
 サイズ13~50
 PG※S
ポリエチレン管樹脂継手エルボ
 90°エルボ
 サイズ13~50
 PG※L
ポリエチレン管樹脂継手45°エルボ
 45°エルボ
 サイズ13~50
 PG※-45L
ポリエチレン管樹脂継手チーズ
 チーズ
 サイズ13~50
 PG※T
ポリエチレン管樹脂継手異径チーズ
 異径チーズ
 サイズ13~50
 PG※T
ポリエチレン管樹脂継手オスアダプター
 鋼管用外ネジ付ソケット
 サイズ13~50
 PG※外ネジ
ポリエチレン管樹脂継手メスアダプター
 鋼管用内ネジ付ソケット
 サイズ13~50
 PG※内ネジ